小学部
-
- Q
- 英会話教室ですか?英語に特化した学習塾ですか?
-
- A
-
英語に特化した専門の学習塾です。どんな学年であってもあくまでも来たる中学生英語への準備のための授業とお考えください。
-
- Q
- 入塾テストはありますか?
-
- A
-
ありません。
-
- Q
- 幼いときから英語に携わっていたお子様と小学生から英語に携わったお子様が同じクラスで学習すること に関して、レベル別のクラスに分けなくても良いんですか?
-
- A
-
分ける必要はないと考えています。香英塾は集団塾ではありますが、3人以内の少人数制のクラスには講師1人、4人以上6人未満(最大が6人)のクラスには最大で講師が3人入っています。従いまして限りなくセミプライベートに近い状態でどのお子様にも講師の目が届きますので、全くご心配はいりません。個々のお子様のレベルに合わせた成長をお約束できます。
-
- Q
- うちの子シャイすぎて他のお子様に慣れるのが数ヶ月くらいかかってしまうんですけど、 マンツーマンの方が良いでしょうか?
-
- A
-
小学生のお子様においてはマンツーマンはおすすめできません。(私立小学校・私立中学受験を目指しているお子様は除く)なぜかと言いますと、マンツーマンは逃げ場がありませんし(笑)、中高生の方々のように学校で取りこぼした質問を持ってくる生徒さんや、正直自分の成績などを他の生徒さんに知られたくない、他に仲間がいるとつい遊んでしまう、恥ずかしくて質問ができないなど、こういったある程度思春期以上のお子様に人気ですし、わたしたちもおすすめです。
小学生のお子様方はたとえ1人でも2人でも、他に仲間がいることで良い意味で競い合ったり、自信を持ったり、やる気になったり、モチベーションが上がったりするため、どんなにシャイなお子様でもやはり2人以上のクラスをおすすめしています。とてもシャイすぎるお子様をご心配される保護者様もいらっしゃいますが、そのあたりは講師が1人・2人・3人つくことですぐに悩みは解消します。あっという間にクラスに馴染むことができます。
-
- Q
- 宿題はありますか?
-
- A
-
あります。どの学年のお子様も中学英語を目指してのお勉強となりますので、量や質において低学年・中学年・高学年とそれぞれ差はございますが、どんなに幼い学年のお子様に関しましても、例えば単語を10個だけ書いてきてというような英語の勉強の習慣づけもとても大事なことと考えますので、宿題は毎週出させていただいております。
-
- Q
- 曜日は自由に決められますか?
-
- A
-
空きがあるクラスであれば自由に選んでいただけます。無料体験授業を2回受けていただけます。(例:小学5年生クラスが火曜日・金曜日にある場合、火曜日に1回・金曜日に1回というように分けていたき、お子様や保護者様が気に入られた方を選択いただくことができます。)
中学部
-
- Q
- 5教科塾も行っていますが、英語に特化する必要はありますか?
-
- A
-
現代の英語学習はボリュームがありすぎたり、内容が濃すぎたりするので、もちろん特化してやる意味はあります。学校や5教科塾で薄くなりがちな単連語の徹底習得、リスニング強化、繰り返しの音読→音読できない単語や文章を暗記しなさい、聞き取りなさい、理解しなさいはそもそも無理なのです。その部分を飛ばしての授業というのは当塾では考えられません。また、家庭学習のやり方も徹底的に指導させていただいております。
-
- Q
- レベルに合わせたコース分けはありますか?
-
- A
-
ございません。そのための少人数制であり、5・6人のクラスをさらに少人数に分けてやる場合もあります。手厚く講師の目・手が届く環境で、英語が得意な方も、苦手な方も、他のお子様と比べることはなく、そのお子様のレベルに合わせてサポートさせていただいております。
-
- Q
- 小学校の時は得意で好きだった英語が、中学校から良くて50-60点になってしまいました。 あまりにも成績が悪すぎで、何もかもわかっていないんですが大丈夫でしょうか?
-
- A
-
成績が悪い方・何もわかっていない方は、当塾では得意分野ですので、お任せください!現代の英語が難しすぎて70%程のお子様が英語嫌いになってしまっていると言っても過言ではないんです。勉強の仕方が間違っているお子様が多いので、効率良く、ただ時間をかけるのではない、英語力が定着する勉強法を指導させていただきます。まずは、英語を大好きになっていただく、これが一番と考えます。
入塾について
-
- Q
- 何月に入塾するのがいいですか?
-
- A
-
期の変わり目、学年の変わり目がベターかと思いますが、ご家庭でお子さまをご覧になっていて、危ないな・・・と感じることがあればご相談ください。
アドバイスさせていただきます。
-
- Q
- 英語が苦手ですが、ついていけますか?
-
- A
-
半数以上のお子さまが、英語が大嫌いの状態で入塾されていますが、少人数制・講師も一人だけでなく、必要があれば二人体制で対応します。ついていけないという心配には及びませんのでご安心ください。
-
- Q
- テストの点数をあげたいです。可能ですか?
-
- A
-
可能です。しかし英語は言葉ですので、積みかさね・継続の土台が無ければ簡単に成績を上げることは難しいです。能力が高い方でも3か月、課題をしっかりこなしていただけば半年後には点数アップは、どのお子様にも望めます。
その他
-
- Q
- お休みをしたら振替などできますか?
-
- A
-
可能です。
-
- Q
- テスト以外に英検などの対策はありますか?
-
- A
-
あります。ご希望に応じて、英検対策授業の受講も可能です。
家庭での勉強だけでは難しい場合、授業後残っての指導も可能です。
※オンラインも可能です。
-
- Q
- LINEでの質問はいつでも大丈夫ですか?
-
- A
-
大丈夫です。
お気軽にいつもでも、分からない箇所をご相談ください。